1er cru

Blog

飲み頃ローヌ入っています。

休暇前に飲み頃のローヌワイン入荷しておりましたのでご案内いたします。

 

併せまして、グラスワインの種類も常時赤3種類、白3種類、クレマン1種類、貴腐ワイン1種類程度のご提供が可能となりました。

今現在、お店のお客様の4割くらいは県外からのお客様で料理に合わせたグラスワインをとのご要望が多かったですが

ロスを恐れてなかなか踏み出せなかったのが現状です。

これじゃああかんやろって事で一歩前に進むこととなりました。レストランと言うカテゴリーでやっていくからには

最低限必要な要素だと思います。

日常使いのカジュアルなお店ではなく、レストランと言う分野は確かに高いと思います。先日の休暇で制約がある中でも行ける範囲でレストランを久しぶりに経験してきました。

自転車操業のお店をしている私にとって、と~っても高価でした。しかし金額以上の満足度と幸せな時間を体験できました。

 

皆様にも目に見える内容と味、金額以上の満足を味わって頂きたいと思います。

常々口にするのは「美味しいのは当たり前。」それ以上に幸せな体験を出来るのがレストランだと思っております。

長崎と言う土地でレストランを営むことは相当に大変です。この13年間で偏見ややっかみ、嫌がらせ、いじめなどの苦汁を味わいました。

でもそれでも前に進むのは、私自身レストランとは特別な存在だと思っているからだと思います。

そんな幸せな時間を皆様に少しでも味わっていただければ幸いです。   どうぞ宜しくお願い致します!

DSC_3760

 

CREA Traveller

IMG_0658[1]

IMG_0650[1]

お休み前の事でしたが撮影がありました。CREA Travellerさん。

9月10日発売となっております。

お休み前の急な依頼でしたので新しい料理は考えれませんでしたが、無事終了。やっぱり違いますね~  ん?誰と?

 

 

ライターさんも有名な方で、経験値が半端ない!こっちが知識負けしちゃう。(あ。。。当然か)

大人と子供くらい差がありました笑 もちろん私が子供。

写真を撮るには美しく、美味しそうになんて最低限の事で、私なんかが全く想像もしないもっともっと先のことを考えてらっしゃいます。

料理を出すたびに「あっJ・L coquet    あっFEELING`S あっ~。」とか。ふつう出ないでしょ?

 

世界中を飛び回ってお仕事されてますもんねぇ。話をしてて楽しかったです。

 

思うんですけど、こういったお店ってやっぱり取材する側もされる側も、食事する側も提供する側もある程度のスキルが必要なんだと思います。

撮影でもお食事でも本質を楽しむ力と本質を引き出す力があって初めて金額を超えた価値を楽しめると思います。

 料理、サービス、食事の時間など、なんでもいいんですけど一定のスキルがあって心底楽しめる場所ってあると思います。

勿論それらは店側の押し売りになっちゃったら面白くもなんともないですけど。あくまでも自然の時間であって欲しいですね。

 

とはいえ、自分もまだまだ勉強中の身で偉そうなことは言えませんが。。。。

 

 

な~んて言いだすと止まらなくなっちゃうからこの辺で。

うちはよっぽどのことが無い限りはほとんどのお客様ウェルカムですので!宜しくお願いします!

 

 

雑誌は或る列車なのかスゥイーツ列車なのか忘れましたが、それに伴った記事となりますのであまり大きくはないと思いますが。。。

でも嬉しいですね!憧れの雑誌ですもん!

無事に帰りました

お休み中もたくさんのご予約、お問い合わせ誠にありがとうございました!

帰りたくない気持ちを押し殺して頑張って戻ってまいりました。

お問い合わせくださったお客様には順番にご連絡させて頂きますので今しばらくお待ち下さいますようお願い致します。

ちょっとすることが多いので直近のお日にちの方からご連絡させて頂きます。

チーズを買ってきましたので、食後にご入用のお客様はお声をかけて下さい。gで計算しご提供させて頂きます。

 

 

DSC_4355

左からコンテ・グランガルド(36か月)

真ん中の小さいのが上からクローミエ、下がカルヴァドス・ブリー

右の大きいのがブリ・ド・モー

となっております。

 

かなり熟成が進んでおりキッツい匂いです笑 美味しいですよ!

 

残り少ない今年の事、色々と落ち着いてきたらメニュー構成や内容、フロマージュなど頑張って改訂していきたいと考えております!

どうぞ宜しくお願い致します。

8月の牛肉

IMG_0731[1]

IMG_0358[1]

前回はご案内する前に終わっちゃいました。和歌山の熊野牛

IMG_0672[1]

んで現在は常陸牛となります。茨木の黒毛和牛。赤身のうま味ぎっしりです。おいしいよ。

IMG_0359[1]

もうとっくに終わっちゃったけど・・・これ何のフィレ肉だかわかりますか??なんと馬肉でした~。

牛よりも臭みがなく、ミネラルをしっかり感じれてきめ細かく、しっとりとしててよかったです!

また入んないかなぁ。。

 

今年のお盆は何年振りかに営業しています。おかげさまでまんせき。

頑張って毎年営業したが良いかなぁ。かなり疲労溜まってますけど。

16日のお昼はまだ2組様あいております。どうぞ宜しくお願いします。

来週23日からお休み頂きます。台風来ませんように。。。。。。。。。。。。。。この日のために頑張ったんだから。涙

 

いや~よう飲んだぁ

Cuvee Louise1998

RETSINA

Chablis 1ercru 2006

PLANETA2013

GAJA  SPERSS1999

CHATEAU CHEVAL BLANC1987

2次会

ビール2杯

日本酒2合

ギムレット

オリオンビール・・・

IMG_0709[1]

8e932908[1]

IMG_0714[1]

最後の1本。いろいろ迷った痕跡↑笑

 

結局シュヴァルブラン。

IMG_0716[1]

DSC_3755

旨かったぁ~

特にシュヴァルブラン!!この日1番!!悩んだけど空けてよかった!!

 

このワインは福島の津波によって石油交じりの海水の海を泳いだワインです。

だからもしかしたら石油の香りが漂って、ダメになってるかも・・・な1本でしたが全く問題ありませんでした!!

 

数年前に飲んだ75年のフィジャックが今までのボルドーで最高でしたが今回はそれを超えました!ボルドー・・・久しぶりに好きになってきた。

勿論数十年経ってピノのように透き通るようなエレガントなもの限定けど。。

後は久しぶりに作ったパテ・アン・クルート最高でした。自画自賛。

ちょっと忙しい8月ですがとても幸せなお休み頂きました。ありがとうございます。

来週23日~27日までお休みいただきます!

 

Pierre et Marrie_Françoise

IMG_0674

フランスのとある村にあるお城の城主。世界中を旅しています。

わざわざ手紙を書いてくれました。フランスに来たら声かけて!って言ってたなー。

絵葉書にはそのお城が。

面白い事言う人やなぁ~って感覚で話してたけど・・・・・すんげぇお城!!

是非是非!来年遊びに行こうかな~。。。

Les Deux Cigales

 

 

 

 

 2015年7月某日

その日もいつも通り仕事が終わり、家に帰る途中フッと目に入ったものを凝らして見つめると車道に小さな蝉の幼虫が2匹歩いていました。

あっ蝉・・・・。

実際に蝉の幼虫を見るのは小学生の頃以来だろか?

当時、朝早く起きて実家の近くの蝉の羽化がよく見られるポイントに頻繁に行っていました。

それはそれはとても美しく、神々しいほどの神秘と繊細さを感じる一方で少しでも触ろうものなら一瞬で命を失ってしまいそうな切なさを

小学生なりに感じていました。

久しぶりやな~と。

じ~んとする感情と一瞬で当時の映像がよみがえったと同時に車の往来が無いことを確認しながら蝉の幼虫に近づき2匹を手にとり

洋服に引っ付けました。

このまま車にひかれて蝉になる前に死んでしまうのも運命、運よく車をかわして木や壁にたどり着き無事に羽化するも運命だが

無事に羽化しても飛び立つのは朝になってから。

それまでに動物に捕食されてその動物が生きながらえる糧になるも運命。

それならば家で羽化させて飛び立たせるも運命。

私がこの蝉の幼虫に関わって良いのであれば、できれば一番安全な選択肢を選びたいと思い

家で羽化させるという人的介入を選びました、と・・・なんだかんだと良心ぶってはいるものの、はっきり言うと久しぶりに羽化を見たいな~と言う都合の良いエゴなんだろうな。

 

家に着くとすぐに壁につかまらせてから、さっとシャワーを浴びてビールを飲みながらクダラナイ番組を見る。

最近はテレビも本も見る時間と体力が全くない。

と言うよりかは見たいと思える情景や情報が無いと言った方が良いのかな? 本当は沢山あるのだろうけど自分に引っかかってないだけだろうな。

いろんな真実を知りたいけど、作為のある情報が多すぎて真意が見えてこないのは自分が見えていない証拠なのかも。

見えたと思い、それを信じてまっすぐに進むも結局は何かに乗せられていることも多い。

広い世の中そんな他人ばっかりだ。

いつからこんな世の中になったのだろう?と嘆く人も多いと思うけど、しかしきっとそれらは人が誕生してから今まで全世界共通なんだと思う。

そんな重要ではないことを真剣に考える事自体でさらに自分を追い詰める時がよくある。

昔はそれが非常に苦痛だった。

これが順応できてないと言うんだろうな、と。

「ぼてっ」

という音がした瞬間、蝉の幼虫の存在を思い出した。

あ・・・落ちた

しっかり上まで行き過ぎて天井にまで行った元気な1匹と、あまり動かず迷いながら低い位置で、もじもじしているちょっと頼りない感じの1匹。

そのちょっと頼りない感じに見える1匹が落ちてしまいました。

 大丈夫かな?羽化する前の幼虫はちょっとした刺激で無事に羽化できないって聞いたことを思いだした。

もう一度壁に付けてあげるとそこから全く登らなくなり、それを見ていた私はさらに自分の非を追及した。

心配と罪悪感が交差するなか、ひと時も目を離さないように観察していると天井にまで上った1匹が背中を一生懸命に割り出した。

小一時間もしない間にみるみると脱皮していく。

後を追うようにいまいち元気がないように思えた1匹も脱皮し始めた。

今回、家で羽化させようと決心したのは羽化したてのエメラルドグリーンの羽がとても美しく、このけがれの無い透明感を見たかったからだ。

何度見ても浄化されるかのように引き込まれる。

朝を迎えて、羽の癒着もなくきれいな蝉へとなった2匹は無事に飛び立っていきました。

迷うことなく、広く晴れ渡った夏の空へ本能のままに。

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0395

 

 

 

IMG_0396

IMG_0401

お休みのお知らせ

IMG_0244

むむむ・・・意外と忙しいぞ㋆。。。。と言っても。思ってた程度よりもなんで、じぇんじぇん足りてません。ご予約お願いします!

㋇23日~㋇27日までお休みいただきまーす。

お盆は頑張って営業しようと思います。食材の流通が止まりますので早めにご予約お願いします!!

 

できるかな・・・・

今日は今からランチ営業。その後レセプションパーティーの料理を作りに。

明日は満席・・・大丈夫かな・・・

 

先週打ち合わせに坂本町に行った際すぐそこの切株にきくらげ生えてた。一瞬摘み取って食べようか考えた。。。

IMG_0323

7月の牛肉

IMG_0311

北雪牛のシンタマ

IMG_0345

2週間ほど放置して昨日捌きだしました。悪くないねぇ~

 

7月10日の夜も出張のためお休みします。

IMG_0222[1]

6月よりボルディエの海藻バター復活してます。小分けいたしますので必要な方は早めに仰ってください。(当日では無理かもしれません!)

 

急に決まったのですが7月10日お世話になっている方のお店?会社?のレセプションパーティの料理担当になりました。

ですので夜はお休みとなります。

こちらのパーティはご招待のお客様のみとなりますので公になることはないかと思いますが。一応。

 

7月5日出張です。

IMG_0282

浜口の珈琲屋さんの1周年のイベントに行きます。

珈琲屋さんが雇い主で、そこの一日料理人として切り盛りします。立食用のお料理を10品程度。

当日オーナーの趣味や価格からしてカジュアルな内容しかできませんが一生懸命頑張ります!

1ercruで仕込んでおいた冷たいお料理を盛り付けしてお出しするのが殆どですが、1~2種類は現地でパスタや揚げ物などするかも。

現場の火口が無いに等しいのであんまりできませんがね。。多分。。

久しぶりに前のお店みたいにフライパンや鍋を一生懸命振っている姿見れるかもですよ!

ワインもキャッシュオンで販売するみたいですので気軽に寄ってくださいね!

ただし狭いお店ですので前売りのお客様が第一優先となります。まだ少し残っているみたいですのでお店に問い合わせてください。

 

料理教室でも意外!?と思われる事が多いのですが、普段お店で作るフランス料理なんて仕込みが9割で実践はとても地味なんです。

生徒さんたち拍子抜けしているんじゃないのかな??

大体の方々はフランス料理なんていったら火をあげて、フライパン振ってなんてイメージがあったりするのかもしれないけど。

 

 

とくに1ercruでは10年くらい前から、お肉の表面を強火で焼いてとかのセオリーなんて無視してますし笑

だってお肉の表面が火傷して焼いた匂いが強くてお肉本来の味が負けちゃうし。表面の内部にまで火が入って舌触りわるくなるし。

自分で発案して10年それに取り組んでいますけど、今でも偶に生だといわれることもあるんだけども。。。めげないめげない。

 

ホント地味ですけど温度管理やタイミングなど相当に神経使ってるんですよー。

 

大好きなもの頂いた💘

IMG_0252

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分では会心の出来だと思ったカンパーニュやクロワッサン。。。やっぱり足元にも及んでいないなぁ。

ほんとに尊敬する。

謙虚で真面目で、嘘偽りのないパン。多くは語らないけど、その奥深さは底が無いんじゃないかな?と思うほど神秘的。

きっとシェフそのものが表れてるんだろうなぁ。 私はそういう人になりたいな。