金沢
2015.09.09 水
いろんな意味で熱い金沢に行ってきました
ざ・かなざわ
夏の濃い緑の兼六園
初金沢なんで💘
志摩で御抹茶とお菓子と。
江戸時代からのお茶屋さんが手を加えられることなく今もそのまんま残ってます。貴重。こう言うの大事よね。
頑張れ長崎。
見る方向性を間違ってるよ!(県外から来たものの意見です)
地元の方々、気の合う方々、しがらみで集まる方々で盛り上がるのはおおいに良いと思うけど、県外人の目、意見にもきちんと耳を傾けましょう。
県外や海外からの観光客をもっととらないとやっていけないんでしょう?
なら今までと違う視点や経験を持った人間の意見ほど生きた意見は無いと思うけど。
何かしよう!となっても結局内々の考え、業者だけで進めていって。。。長崎に来る方々の多くはもっともっと先の物を求めているんですよ。
本気でこの地方や文化、場所、をよくしよう!と思うのであれば意見や方向性、しがらみにしばられててどうするかね?って思うよホント。
傍から見てるとただの偽善か、自分たちの利益のみって感じ。そんな人に限って俺が俺がって人多いもんね。
意見や方向性が違えば蚊帳の外。熱くない。偽物。それで始末。
ほんとあ~あって感じ。
地方らしさや長崎らしさは勿論大事けど、ソフトがまったくついていってないよ。ゲストたちはもっと自然なプロフェッショナルなものを求めている。
ゲストが求めた時に自然にすらすらっと対応できる能力。
正直いつまでも人が良いのを利用してボランティア要員で海外のゲストを通訳させてる時点でおかしいでしょ?
県外や海外マネーを欲しているのに、それを落としてもらうための大事なものや受け皿を理解していないよ。こんなんじゃ新幹線通っても意味ないと思うけど。
世界遺産もそう、竜馬で盛り上がるのもそう。潤うのは一時的であって一部のみ。結局は小手先だけで対応してちゃダメだよって思うけど。
その点、金沢の視察はほんと良い物でした。もちろんダメなこともあったけど。
でも県外、海外のゲストの受け入れ態勢がかなり整ってる。まだまだ伸びしろ沢山あるよね。伸びてもそれを取り込めるだけの実力もある。
一時的なものにはならないだけのものがしっかりとあった。